折しも終戦記念日ですが、只今、当山施餓鬼法要を無事厳修いたしました。
住職単独で務める予定でしたが、弟子?が1名参加していたようです。
墓前へのお参りは期間中に分散してご来寺頂ければと存じます。お塔婆の受け渡しやお線香の点灯場所も感染予防に留意して設営しております。
猛暑の折、お気をつけてお越しください。
圓融寺住職 阿純章
折しも終戦記念日ですが、只今、当山施餓鬼法要を無事厳修いたしました。
住職単独で務める予定でしたが、弟子?が1名参加していたようです。
墓前へのお参りは期間中に分散してご来寺頂ければと存じます。お塔婆の受け渡しやお線香の点灯場所も感染予防に留意して設営しております。
猛暑の折、お気をつけてお越しください。
圓融寺住職 阿純章
2022年5月14日
2022年3月26日
2022年3月13日
【動画公開】「コロナ禍のいま伝えたい、天台の教えと最澄の志」⑬ ~止観について その6~ 「幻想の世界を生きていく」(令和4年3月12日)
2022年2月26日
2022年2月5日
【動画公開】写経と仏典に親しむ会(令和4年2月5日)コロナ禍のいま伝えたい、天台の教えと最澄の志⑫ 止観について その5「こころを観る」
Copyright © Enyuuji Temple